お財布を処分する方法
お財布を処分する時ってどうしていますか?
坂野はお財布を白い紙に包んで「水」と書いて1晩置いてから処分しています。
どうして「水」と書くのか?
これは薬膳の基本である陰陽五行の考え方と同じです。
五行は全ての物が《木・火・土・金・水》の5つから成り立っていると考えられています。
財布は「金」になります。
財布を処分するという事は現在だとゴミ処理場で「火」によって燃やされます。
五行の《木・火・土・金・水》にはそれぞれ相手を剋する(やっつける)役割を持つものがあり「金」を剋するのは「火」なのです。
財布が剋されにくいように、「火」を剋する「水」と書いた紙で財布を包むことにより「金」を守る?という考え方で財布を処分する時には「水」と書いた紙で包んでから処分すると良いようですよ。
2019年6月15日に投稿 | カテゴリー:薬膳.