和牛と国産牛の違い
和牛と国産牛の違いってご存知ですか?
和牛というのは黒毛和種のお肉。
神戸牛、飛騨牛など地名が付いたお肉はほとんど和牛。
国産牛というと日本国内で育てば国産牛。
なので和牛も和牛×乳牛の交雑種、乳牛のオスを食用肉で出荷すれば国産牛。
乳牛は味はイマイチらしいですが短期間で大きくなるので肉質の良い和牛と交配されることが多いそうです。
さらに乳牛のオスは牛乳が取れないので、食用肉として出荷されるそうです。
育ちは日本国内なので国産牛。
肉質は良くないので安い焼肉食べ放題や、ハンバーグなどにされるようです。
2016年3月20日に投稿 | カテゴリー:日々の暮らし.